SSブログ

銘仙図鑑(29) なにか楽しくなるけどよくわからない絵の銘仙 [銘仙図鑑]

銘仙図鑑(29) なにか楽しくなるけどよくわからない絵の銘仙
銘仙30‐1.jpg
銘仙30‐2.JPG
【番号】 029
【名称】 なにか楽しくなるけどよくわからない絵の銘仙
【色柄】 白地に多色使いで、具象とも抽象ともつかない絵を織り出す。
     色は、赤・暗赤、橙・ピンク、緑、黄土・黄色・薄黄色、濃鼠・鼠色・薄鼠、黒の12色。
     絵は、花、家?、葉(もしくは樹)、風車(もしくは五弁の花)、白と黄土色(銀と金のつもり?)の玉が浮かぶ夕焼け雲?。
     子供が描いたような感じの、なにか楽しくなるような絵柄。
     全体的に赤みが強く、かわいらしい印象。
     生地はしっかりした織りで上質。
     ただし、緯糸のずれはかなり目立つ。
     あるいは、意図的にずらして、暈しの効果をねらったものか?
【技法】 平織、経糸・緯糸捺染、併用絣。
【産地推定】 伊勢崎(群馬県)?
【年代推定】 昭和5年(1930)前後??
【所蔵者】  三橋順子
銘仙30‐3.JPG
銘仙30‐4.JPG
銘仙30‐5.JPG
銘仙30‐6.JPG
↑ これは花でいいと思う。百合?桔梗?
銘仙30‐7.JPG
↑ 歪んでいるけど家だと思う?
銘仙30‐8.JPG
↑ 木の葉? それとも樹木?
銘仙30‐9.JPG
↑ 風車? それとも五弁の花?
銘仙30‐10.JPG
↑ 織りは、緯糸のずれが大きい。
銘仙30‐11.JPG
↑ ちょっとずれ過ぎのように思える。わざとずらして、暈しの効果をねっているのかも?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。